グラディウス ポータブル
「GRADIUS PORTABLE (グラディウス ポータブル)」が
発売されるようですぞ。
アーケード用の
・グラディウス
・グラディウス2 -GOFERの野望-
・グラディウス3 -伝説から神話へ-
・グラディウス4 -復活-
プレイステーション用の
・グラディウス外伝
の5本を収めて2006年2月9日に発売、価格は5,229円とのこと。
グラディウス3まではプレイしたことがあるのですが、
上上下下左右左右BAって何回もやりましたよー。
そういえば、スケルトンボディの沙羅曼陀もありましたよね。
PSP版の独自機能として、中断・再開システムも搭載されているそうで
『ゲーム中にポーズをかけた際、「中断データをセーブ」という項目を選ぶと、
途中でプレイを中断できるというもの。その後タイトル画面かポーズ画面で
「中断データをロード」を選べば、セーブ地点直前の復帰ポイントから
ゲームを再開できる』
わたしはシューティングゲームの基本?といえば、コンティニューと
思っている人なので、なかなか便利そうな機能です。
しかしながら、家庭で遊ぶ場合「あぁー、弾がぶつかるー」というときに
ポーズを押してぶつからないように念じる人でもあるので
↑とくに最後の1機とか
もしそんな状態でセーブして、再開しようものなら
怖くてプレイどころではありませぬっ。(ぇ
ちなみに発売日はライドウと一緒なので、もれなく2つ買うと
どこでもいっしょ! byトロ
↑いや、なんとなく
▼関連記事
・「デビルサマナー 葛葉ライドウ」正式タイトルは・・・
Comments