三國志11
タイトルも「X」までのローマ数字から、アラビア数字に変わっていますぞ。
ファイナルファンタジーもそうですが、IVやVIなどパッと見ると
わかりづらいので、個人的にはアラビア数字になって良かったかも。
あとマックユーザーのかたとか。←Win版ですが
画面を見ると「三國志10」や「信長の野望・革新」みたく
3D一枚マップのようですが、「9」や「革新」のように
マップ上で戦闘が行われるのでしょうか?
それとも従来のように切り替えかなー。
3Dで描かれていますが、ユーザーからすれば
スペック的には大丈夫なのかも気になるところかと。
(信長の野望の場合、天下創世で3D化して古い機種のユーザーには
厳しかったので)
最新作の「信長の野望・革新」だと
CPU:PentiumIII 1GHz以上(推奨:Pentium4 1.7GHz以上)
メモリ:256MB以上の実装メモリ(推奨:512MB以上)
ビデオカード:32MB以上のVRAM、DirectX9.0c以上に対応した
3Dアクセラレータチップを搭載したもの
(推奨:64MB以上のVRAM、DirectX9.0c以上に対応した
3Dアクセラレータチップを搭載したもの)
・ATI RADEON 9200以降
・NVIDIA GeForce4 MX420以降
・Intel i855G以降
となっています。
ちなみにわたしは、
CPU:Pentium4 3.20GHz
メモリ:1024MB
ビデオカード:ATI RADEON 9800
なので、よほどのことがない限り大丈夫だと思われます・・・たぶん
あと、舌戦の司馬懿?と思われる(周喩の下の人物)イラストが
渋くてなかなかいい感じかも。
来年は、戦国無双2や真・三國無双4Empiresも発売されるようなので、
[情報元:ゲーム屋店員の戯言さん]
三國志ユーザーだけでなく、無双好きにもたまりませんが
3月といえばFFや葛葉ライドウも重なって・・・むきー。
▼関連記事
・信長の野望・革新 -信長包囲網-
Comments